中々更新ができずにいました…!!
もし訪ねてくださってる方いらしたら
本当にすみません。

このブログは
私は80歳のおばあちゃんになっても
「あのときのトポはこうでねぇ、
そのときハナはああでねぇ。。。」
なんてずっと言ってるんだろうなぁ。
そのときに読み返して思い返せるような
記録を残そう!と始めたものなので
時々でも良いから続けていきたいと
思っています。
そんな80歳の私へ。見てるか!?
ハナちゃんはこの8月30日で
お迎え3周年を迎えます。

普段出かけない私が、
ヒグチユウコさんの原画が見れる!と
教えていただき、がんばって運転!!
展示を見に行った日のことです。
美術館に着いて携帯を見ると…
ハナちゃんが保護されたとのLINEが!
そんな運命の日だったのです。
ドキドキしながら展示を見て、
ちょっとソワソワしながらさくっと帰宅。
そしてハナちゃんを迎えにいったのでした。
初対面のハナちゃんは
兄妹たちの1番奥にいて
「この子は全然鳴かないんですよ」と
言われていました。
でも、私が奥からハナちゃんを掴んで
ケージから出すと、
一生懸命「シャー」をしていましたね。
お目目がショボショボしているし、
この子は大丈夫かな?と心配で心配で
たまりませんでした。
今思えば、ハナは動物らしい警戒心が強く、
初めての場所が怖くて
身体カチカチにしながら静かに隠れて
しまっていただけで、
元気いっぱいの女の子。
すくすく育ってくれましたよね。
2歳台の1年間は、
ルンバへのイタズラに目覚めてしまい
ちょっと大変だった時期もありますが
人間に甘えることを覚えて
ちょっとだけフミフミしたり、
気分良くなってゴロン♪としてくれたり、
たくさんお喋りしてくれたり。
人の子らしくなりました。

あとは、災害の多い年だったので
首輪にチャレンジ!!
トポは掻きむしってしまうので断念しましたが
ハナはお留守番長いときだけつけています。
内側にアイロンプリントで
名前と連絡先を書いた
レオパードの可愛い首輪。
トポハナにポテチのベッドを買ってきたのも
この年です。
すっかりハナの寝床になっていましたね。

ふと見返すと、
ハナちゃん初めまして!のInstagramで
コメントを下さった方々が
今でも仲良くしてくださってる方ばかりで
もう3年以上ものお付き合いになるのか…!と
ご縁のありがたさを噛み締めています。
もちろん、その後で相互になった方々も!
最近仲良くなったかたも!
みんなありがとう。
フォロワーさんにもたくさん
イラストにしていただきました♪
端末にいれていつも見直してます!
ありがとうございます。

最後はフォロワーさん宛てになりましたが
未来の自分に向けて、色々残しておくの
楽しいかも?
しっかり長生きして、トポハナを見送って、
私はその後何をしているんだろう?
さてさて。
なんだかお姉さんらしくなってきた
ちびっ子ハナちゃん♪
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
もし訪ねてくださってる方いらしたら
本当にすみません。

このブログは
私は80歳のおばあちゃんになっても
「あのときのトポはこうでねぇ、
そのときハナはああでねぇ。。。」
なんてずっと言ってるんだろうなぁ。
そのときに読み返して思い返せるような
記録を残そう!と始めたものなので
時々でも良いから続けていきたいと
思っています。
そんな80歳の私へ。見てるか!?
ハナちゃんはこの8月30日で
お迎え3周年を迎えます。

普段出かけない私が、
ヒグチユウコさんの原画が見れる!と
教えていただき、がんばって運転!!
展示を見に行った日のことです。
美術館に着いて携帯を見ると…
ハナちゃんが保護されたとのLINEが!
そんな運命の日だったのです。
ドキドキしながら展示を見て、
ちょっとソワソワしながらさくっと帰宅。
そしてハナちゃんを迎えにいったのでした。
初対面のハナちゃんは
兄妹たちの1番奥にいて
「この子は全然鳴かないんですよ」と
言われていました。
でも、私が奥からハナちゃんを掴んで
ケージから出すと、
一生懸命「シャー」をしていましたね。
お目目がショボショボしているし、
この子は大丈夫かな?と心配で心配で
たまりませんでした。
今思えば、ハナは動物らしい警戒心が強く、
初めての場所が怖くて
身体カチカチにしながら静かに隠れて
しまっていただけで、
元気いっぱいの女の子。
すくすく育ってくれましたよね。
2歳台の1年間は、
ルンバへのイタズラに目覚めてしまい
ちょっと大変だった時期もありますが
人間に甘えることを覚えて
ちょっとだけフミフミしたり、
気分良くなってゴロン♪としてくれたり、
たくさんお喋りしてくれたり。
人の子らしくなりました。

あとは、災害の多い年だったので
首輪にチャレンジ!!
トポは掻きむしってしまうので断念しましたが
ハナはお留守番長いときだけつけています。
内側にアイロンプリントで
名前と連絡先を書いた
レオパードの可愛い首輪。
トポハナにポテチのベッドを買ってきたのも
この年です。
すっかりハナの寝床になっていましたね。

ふと見返すと、
ハナちゃん初めまして!のInstagramで
コメントを下さった方々が
今でも仲良くしてくださってる方ばかりで
もう3年以上ものお付き合いになるのか…!と
ご縁のありがたさを噛み締めています。
もちろん、その後で相互になった方々も!
最近仲良くなったかたも!
みんなありがとう。
フォロワーさんにもたくさん
イラストにしていただきました♪
端末にいれていつも見直してます!
ありがとうございます。

最後はフォロワーさん宛てになりましたが
未来の自分に向けて、色々残しておくの
楽しいかも?
しっかり長生きして、トポハナを見送って、
私はその後何をしているんだろう?
さてさて。
なんだかお姉さんらしくなってきた
ちびっ子ハナちゃん♪
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (2)
ハナちゃんうちの子記念日3年目なんですね💖
早いナ〜。ちびっ子ハナちゃんがすっかりお姉さんになっちゃいましたね!
運命の日はまさかヒグチユウゴさんの展覧会へ行った日。私もその数日後同じ場所で観ていたので、なんだか感慨深いです😊
おばあちゃんになって振り返って読みたいですよね!ブログ、私も好きです❤️
topo0114
が
しました