町一番の元気娘、ハナちゃん。
イケイケゴーゴーなタイプですが
彼女には、キャラが変わってしまうほど
怖いものがあります…!
漫画にしましたのお読みください!





ハナちゃんの天敵は掃除機です。
顔がこわばって、お目目まんまるにして
体もギュッとなり、心拍数が上がり
プルプル震えます…
さて、トポさんはどうでしょう?




とりあえず逃げ込みはするのですが、
あまり怖がってないのでは…?
と、薄々感じています。
決めつけはよくないけれど。
猫さんの聴力は人よりはるかに優れています。
猫は人間の3倍の高音まで聞こえるらしい。
爆音で大きな機械が近づいてきたら怖いよね。
▼こわいよ

ハナちゃんはルンバなら大丈夫なので
(子猫の頃は怖がっていましたが克服しました)
毎日運転しています。
また、ハンディ掃除機を使って
ホース付きの掃除機の出番を減らし、
ハナちゃんのストレス軽減に努めています。

怖がる猫さん、
可哀想ではあるのですが
必死な表情がちょっぴり可愛い。
▼こんな可愛い状況も。


トポを盾にするおちびのハナちゃん。
(当時、生後半年。)
▼トポさんはやっぱり表情に余裕がある気が。


以上、ルンバが大活躍している里山家のお話でした!

イケイケゴーゴーなタイプですが
彼女には、キャラが変わってしまうほど
怖いものがあります…!
漫画にしましたのお読みください!

ハナちゃんと◯◯◯




ハナちゃんの天敵は掃除機です。
顔がこわばって、お目目まんまるにして
体もギュッとなり、心拍数が上がり
プルプル震えます…
一方トポさんは?
さて、トポさんはどうでしょう?




とりあえず逃げ込みはするのですが、
あまり怖がってないのでは…?
と、薄々感じています。
決めつけはよくないけれど。
なぜ怖がるの?
猫さんの聴力は人よりはるかに優れています。
猫は人間の3倍の高音まで聞こえるらしい。
爆音で大きな機械が近づいてきたら怖いよね。
▼こわいよ

ハナちゃんはルンバなら大丈夫なので
(子猫の頃は怖がっていましたが克服しました)
毎日運転しています。
また、ハンディ掃除機を使って
ホース付きの掃除機の出番を減らし、
ハナちゃんのストレス軽減に努めています。

まとめ
怖がる猫さん、
可哀想ではあるのですが
必死な表情がちょっぴり可愛い。
▼こんな可愛い状況も。


トポを盾にするおちびのハナちゃん。
(当時、生後半年。)
▼トポさんはやっぱり表情に余裕がある気が。


以上、ルンバが大活躍している里山家のお話でした!

最後までお読みいただきありがとうございます!
✳︎拍手・コメントお待ちしております✳︎
✳︎拍手・コメントお待ちしております✳︎
コメント