
先日、こんなアンケートを取ってみました。
今のとこ、"噛まない"というお声が多数…!もしかして、うちの子ら、お転婆すぎ…!?🫢
— トポハナにっき🧁 (@topo_cat_1104) March 11, 2024
▼ケーブル類噛みますか?
みなさまのお家はいかがですか?
1.噛まない子がいる!?
ある日のつぶやき。猫さんの写真に充電ケーブルが写り込んでるのを時々お見かけするのだけど、もしかして、ケーブル類、噛まない子がいる…!?!???!
— トポハナにっき🧁 (@topo_cat_1104) March 11, 2024
可愛い猫さん。その背景に充電ケーブル。
だめー!コード隠して!!!!!
と、はらはらしながら拝見していたのですが。
気づいたのです。
アンケートを取ってみた。
▼Twitter
今のとこ、"噛まない"というお声が多数…!もしかして、うちの子ら、お転婆すぎ…!?🫢
— トポハナにっき🧁 (@topo_cat_1104) March 11, 2024
▼ケーブル類噛みますか?
最終的に400票超えましたがずっとこの比率でした。
噛まないほうが、ふつう…!!?
私は噛む派のトポとハナしか知らないので、
「猫は100%ケーブル類を噛みたい」
とばかり思っていたのです。
そんな中、
うちも噛むよ!というお声の謎の安心感…!
よくないけど、仲間がいて、よかった。
よくないけどね!!
▼シリコンが好物です。

私は噛む派のトポとハナしか知らないので、
「猫は100%ケーブル類を噛みたい」
とばかり思っていたのです。
そんな中、
うちも噛むよ!というお声の謎の安心感…!
よくないけど、仲間がいて、よかった。
よくないけどね!!
▼シリコンが好物です。

こんな記事がありました。
▼猫のきもちweb
私のとったアンケートと、比率がほぼ一緒。
なぜコードを噛むの?
そんな中、経験豊かな猫飼いさんから
何とも興味深いお話が。
何とも興味深いお話が。
「ケーブルを噛む子の兄弟も、同じく噛む子。」
なんだってー!
もしかして、遺伝子で噛む噛まないが決まる…?
ご先祖がケーブル状のものを噛むことで生き残ってきたのかな…?
うちは特に、
トポさんがシリコンのひも状のものを噛むのが好きです。
うちは特に、
トポさんがシリコンのひも状のものを噛むのが好きです。
ちなみに、
かまってほしくて噛むという子も多かったです。
分かる。
トポとハナの兄弟も
遠くのお家でケーブルを噛んだりしたのかなぁ。対策はどうしたら?
ここまで普通に書いてますが、
ケーブルカミカミは危険な遊びです。
しかし、どうやら遺伝子レベルで噛みたい
ようなので困ったものです。
ケーブルカミカミは危険な遊びです。
しかし、どうやら遺伝子レベルで噛みたい
ようなので困ったものです。
噛んで壊れるだけなら良いのですが。
猫さんが感電してしまったり、
コードが断線すると火災の原因になります。
猫さんが感電してしまったり、
コードが断線すると火災の原因になります。
▼電気火災とは?
対策としては。
・コードは保護をしておく。
・コードは保護をしておく。
・使わないコードは電源から抜いて、隠しておく。
厚みがあるのがおすすめです。
・コードに苦い液を塗って、嫌な思いをさせる。
アンケートで教えていただきました。天才現る。
▼例えばこちら。
しつけ剤は継続することが大切なようです。
あと、コンセントのプラグ部分にはかけないように
お願いいたします。
▼うちのコード類。


猫がコードを気にしない環境にすることで
我が家は2年ほどカミカミもなく平和に過ごせています。
Rabieru
厚みがあるのがおすすめです。
・コードに苦い液を塗って、嫌な思いをさせる。
アンケートで教えていただきました。天才現る。
▼例えばこちら。
しつけ剤は継続することが大切なようです。
あと、コンセントのプラグ部分にはかけないように
お願いいたします。
▼うちのコード類。


猫がコードを気にしない環境にすることで
我が家は2年ほどカミカミもなく平和に過ごせています。
さいごに。
猫さんとの生活は、思いもよらないことが起こりがち。
「ケーブルを噛む遺伝子の子」が2人いる我が家は
さまざまなケーブルを強化して暮らしています。

記憶を辿ってみると、使えなくなったコードは5本。
どれも通電していなかったので、猫たちは無事です。
もしケーブルカミカミに悩んでいる方がいらっしゃれば、
ひとりじゃないよ!仲間がいるよー!と
お伝えしたい!!!
おすすめ回
コードカミカミをあるあるだと思って描いていました。
▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥
最後までお読みいただきありがとうございます!

✳︎拍手・コメントお待ちしております✳︎
▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥
コメント