「うちの子記念日」を迎えたハナちゃん。
ふと、思いだしのですが…

〈おちび時代。〉
ハナが生後二ヶ月になり、
隔離期間を経て「そろそろトポと同室にしよう」と
リビングにお引越ししてもらった直後のこと。
ハナったら、トポに遊んでもらいたくて
どんどん襲いかかっていきます。
そして、ゴロゴロしている人間の
顔に向かってをダダダダダーッ!!!!!
と 走ってきます。こあい。
ハナは、爪立てがちな子なんです。

〈おそろしい爪。〉
爪を切らなきゃ。と思った私。
普段トポの爪を切っているのと同じ具合に、
ハナのちっちゃなちっちゃなおててをつまみ、
ちっちゃな爪を、、、
パチン。
じゃないんです。
ぽし…くらいの手応え。
子猫の爪って、
柔らかい!!!!!!
そんな、新しい発見に感動した出来事でした。

〈出てる。〉
まぁ、柔らかくても尖ってたら痛いですw
------
その後のハナは少しずつ爪を立てることも減りましたが、
トポと比べたら爪が出てることが多いです。
〈うちで初めてご飯を食たときも…〉

〈初めての雪を見に行ったときも〉

〈なでなで中も…〉

✳︎拍手・コメントお待ちしております✳︎
ふと、思いだしのですが…

〈おちび時代。〉
ハナが生後二ヶ月になり、
隔離期間を経て「そろそろトポと同室にしよう」と
リビングにお引越ししてもらった直後のこと。
ハナったら、トポに遊んでもらいたくて
どんどん襲いかかっていきます。
そして、ゴロゴロしている人間の
顔に向かってをダダダダダーッ!!!!!
と 走ってきます。こあい。
ハナは、爪立てがちな子なんです。

〈おそろしい爪。〉
爪を切らなきゃ。と思った私。
普段トポの爪を切っているのと同じ具合に、
ハナのちっちゃなちっちゃなおててをつまみ、
ちっちゃな爪を、、、
パチン。
じゃないんです。
ぽし…くらいの手応え。
子猫の爪って、
柔らかい!!!!!!
そんな、新しい発見に感動した出来事でした。

〈出てる。〉
まぁ、柔らかくても尖ってたら痛いですw
------
その後のハナは少しずつ爪を立てることも減りましたが、
トポと比べたら爪が出てることが多いです。
〈うちで初めてご飯を食たときも…〉

〈初めての雪を見に行ったときも〉

〈なでなで中も…〉

✳︎拍手・コメントお待ちしております✳︎
コメント
コメント一覧 (3)
イラストのハナちゃん、ヨダレ掛けが🌻なんですね!夏生まれのハナちゃんにお似合いです♪
topo0114
が
しました
ボランティア活動でもしているとか。
topo0114
が
しました